あの夜景を見るために☆
先日、ずっと憧れていた「ほったらかしキャンプ場」に行って参りました。
予約がなかなか取れないことと、徒歩キャンだと20分ほどの上り坂を歩かないとならないということで躊躇していたのですが、この度どうしても行きたくなり決行。
駅からの往路はタクシーに乗ってしまいました(復路は下りなので最寄りのバス停まで歩きましたよ!)。
昼間でもとても美しかった景色。
甲府盆地の夜景はそれは素晴らしかったです(この下手くそ写真の100倍きれいです)。
この夜景を見られるならソロとしてはお高めのサイト使用料やタクシー代や中央線の特急券代くらいは惜しくはありません。その一方で、場内でも傾斜があるためスーツケースを転がすのに難儀する点、サイトは地面が砂なので、テントやタープの撤収がやり辛かった点は、個人的にはマイナスポイントだと感じました。
まぁ、また近々行くとは思いますが…。
ちなみに往路・復路とも、中央線特急の車内は8月とは思えないほどガラガラでした。こちらとしてはソーシャルディスタンスが保てるので良いのですが、JRさんは経営大丈夫でしょうか…?
↓↓↓わたくし御用達のテントとタープ↓↓↓
関連記事