2020年09月04日
酒飲みに超絶お奨め❤お座敷キャンプ
おはようございます。あんじゅです。
先日のほったらかしで初めてお座敷スタイルをやってみたところ、かなりくつろげたので一昨日〜昨日のキャンプもお座敷スタイルにしました。

ビニール製のゴザを敷いて、その傍らにテーブル代わりのコット(こっちでゴロゴロしても良き)、右側手前にあるチェックのぬのが掛かってる少テーブルは、荷物をゴロゴロしてきたスーツケースです。


前日に買った木皿が大活躍。だいたい何を持ってもかっこよく見えます。たぶん表面がウレタン加工なので、食べ物の色もほとんど移りません。

保冷剤代わりの冷凍枝豆を自然解凍したもの。

ソーセージを炙ってワサビをつけたもの。
地面がゴツゴツしていない場所で、かつ乾いている時にしかできませんが、タープの下で中腰になる必要がなくなるので、身長が高いわたくしには本当に楽で、くつろげるスタイルでした。
チェアも良いですけど、寝っ転がってお酒を飲むのってとっても癒やされます。
チェアとテーブルが要らなくなって、その分ゴザが必要ですけど相対的には軽くなるので、特に徒歩キャンパーにはお奨めです。
↓↓↓わたくし御用達のテントとタープはこちら↓↓↓

画像:WILD-1楽天市場店より

画像:WILD-1楽天市場店より
この記事へのコメント
おはようございます。
そして、はじめまして!!
同じくスーツケースでキャンプしてます、ななちゃこと申します。
スーツケースの徒歩キャンではんのうして、チラチラ見させていただいてました。
私も徒歩でお座敷(椅子なし)は荷物も減るしいいなぁと思いつつも、子供が椅子好きなので。
パンダもいいですよね!
この前ローベンス買いましたが、パンダと最後まで悩みました。
これからもお邪魔させてください。
そして、はじめまして!!
同じくスーツケースでキャンプしてます、ななちゃこと申します。
スーツケースの徒歩キャンではんのうして、チラチラ見させていただいてました。
私も徒歩でお座敷(椅子なし)は荷物も減るしいいなぁと思いつつも、子供が椅子好きなので。
パンダもいいですよね!
この前ローベンス買いましたが、パンダと最後まで悩みました。
これからもお邪魔させてください。
Posted by ななちゃこ
at 2020年09月06日 09:27

ななちゃこさん、はじめまして。あんじゅと申します。
以前は全てザックに詰めたり括り付けて出かけてたのですが、帰ってくると背中がひどく筋肉痛になるのと、電車に乗るときにいまいちエレガントではないので、スーツケースに切り替え、快適に旅できるようになりました。
焚き火の面倒見るときは椅子があったほうが良いので、次回は椅子を復活させると思います。あと、わたくしは軍幕の購入を考えてます。PANDAより重いので悩ましいところですが。
こちらこそ初心者ですがどうぞよろしくお願い致します。
以前は全てザックに詰めたり括り付けて出かけてたのですが、帰ってくると背中がひどく筋肉痛になるのと、電車に乗るときにいまいちエレガントではないので、スーツケースに切り替え、快適に旅できるようになりました。
焚き火の面倒見るときは椅子があったほうが良いので、次回は椅子を復活させると思います。あと、わたくしは軍幕の購入を考えてます。PANDAより重いので悩ましいところですが。
こちらこそ初心者ですがどうぞよろしくお願い致します。
Posted by ドSソロキャンパーあんじゅ
at 2020年09月06日 09:39
